お知らせ– category –
-
お知らせ
インボイス導入による同一事業年度に免税・課税が併存する場合の経理処理
免税事業者が、令和5年10月1日以降課税事業者になる場合同一事業年度内で免税と課税が併存する事となります。 会計処理において消費税経理方法を「税込経理方式」と「税抜き経理方式」選択できますが、実務において併存する場合は「税込経理方式」を選択す... -
お知らせ
インボイス リース取引編
ファイナンスリースとオペレーティングリースでは令和5年10月1日以降の対応が変わってきます。 ファイナンスリース 令和5年9月30日までにリース開始の場合は、10月1日以降のリース料についてもインボイス不要です。 オペレーティングリース 令和5年9... -
お知らせ
消費税インボイス 不動産賃貸業編
インボイス制度による1番影響が大きいと考えている業種です。 不動産賃貸業は、居住用をメインとして行っている場合非課税売上がほとんどの為免税事業者の割合が多いです。しかし、一部事業用店舗として貸している場合は借主が事業として行っているため(... -
お知らせ
先週打合せ
①不動産賃貸業 新規物件取得につき会計処理、消費税打合せ 四日市税務署 三重北部県税事務所 四日市市役所 ➁サービス業 月次打合せ 名古屋中税務署 名古屋東部県税事務所 栄市税事務所 ③製造業 月次打合せ 一宮税務署 尾張県税事務所 一宮... -
お知らせ
インボイス特例について
インボイス特例の目玉措置2割特例ですが、当然誰でも使えるわけではありません!勘違いされている方も多いのですが、そもそも免税事業者だった方がインボイス制度の為課税事業者になりますよという方だけです。少し専門用語を使うと、「基準期間課税売上高... -
お知らせ
インボイス登録件数は3月末までの累計で268万件
東京商工リサーチが発表した「インボイス制度の登録数動向調査」結果によると、当初の申請期限だった3月末までのインボイスの登録件数は、累計268万件。登録が進んだ法人に対し、伸び悩んでいた個人事業主だが、3月に法人の2倍超となる18万103... -
お知らせ
職場つみたてNISA奨励金給付の場合の賃上げ促進税制の取扱いを公表
国税庁はこのほど、「従業員に対して職場つみたてNISAの奨励金を給付した場合の賃上げ促進税制の取扱いについて」を公表しました。 職場つみたてNISAは、職場を通じてNISAを利用した資産形成ができるように支援する制度で、事業主が職場つ... -
お知らせ
動画アニメーション 「決算前に整理しよう!銀行が見る決算書のポイントは!?」
事業を営むために、銀行から融資を受ける機会がある事業者も多いです。銀行側は、融資を考えるにあたって、決算書の数字にも注目します。では、銀行は、決算書のどの数字に目を向けているのでしょうか? 今回は、融資する際に銀行がチェックする決算書ポイ... -
お知らせ
無料アニメーション動画 インボイス制度申請期限!
今回は、「3月末登録申請期限!インボイス制度で必要な社内対応とは?」をお送りします。 2023年10月1日からインボイス制度が実施されます。 今回は、インボイス制度に向けて最低限必要な社内対応、以下5点についてお伝えしています。・インボイス発行事... -
お知らせ
設備投資に係る新たな固定資産税の軽減制度が開始
令和5年度税制改正では、「生産性向上や賃上げに資する中小企業の設備投資に関する固定資産税の特例措置」が創設される(改正地法(案)附則15)。同様の現行制度である「生産性革命の実現に向けた固定資産税の特例措置」が3月いっぱいで終了し、4月から新...